〜本日のリフォーム施行事例〜
本日は当社のオフィスの改修工事についてご紹介させていただき
当物件当初はスケルトン状態でした。そこから1ヶ月ほどの後期で完成させた物件になります。
上記写真のような状態でした。
※チェックポイント
①既製品を一切使用しない
②明るく快適に
③木材のこだわり
④着工前に仕上がりイメージを作成
①既製品を一切使用しない
→当物件のこだわりとしてしては、技術力を全面に押し出すために建具やカウンターなどは造作で仕上げました。大工さんの技術力がなければ綺麗な仕上がりになりません。
②明るく快適に
→店舗改修工事で重要視されるのはスタッフが明るく働きやすい空間を造ることです。当物件では作業スペースはカウンターの造作で仕上げ、空間を広く見せるようにしました。
③木材のこだわり
→入り口をかっこよく仕上げるために木材はレッドシダーを採用しました。季節の変化や時間の経過と共に木の変色を楽しむことができます。
④着工前に仕上がりイメージを作成
→工事後にイメージと違ったとモヤモヤすることのないように、当社ではリノベやリフォームの際は工事前に仕上がりイメージを作成するようにしています。(工事規模による)
上記写真のようなイメージ図です。
弊社オフィスの見学だけでも気になる方はお気軽にお問い合わせください📞
メールで相談📧
ダイマジンでは内装、外構に関わらずリフォーム工事が得意な会社です。
その中でもお客様の予算に応じたご提案、ご要望を完全自社管理施工だから実現できます。
建物のお困りごとはダイマジンへお気軽にお問い合わせください☺️
Instagramでも施工事例をチェック✔️
公式LINEでお得情報GET &LINEで相談✔️
他のリフォーム事例もチェック✔️
daima-jin株式会社はサンフレッチェ広島を応援しています⚽️