~本日のリフォーム施工事例~
広島市安佐北区の法人様からのご依頼です。
工場の一部に居住スペースを確保しエコキュートを新設したいとご要望があり新設させていただきました。
〈施工箇所〉
〇エコキュート
〇配管新設
※チェックポイント
①井戸からの汲み取り
②水質検査
③砂こし器・増圧ポンプ設置
①井戸からの汲み取り
→隣の工場の井戸から給水管の引き込みを採用しました。
②水質検査
→井戸水を使用するため、生活するにおいての既定の水準を満たしているかを検査する必要がありました。水の色や臭い、有害物質の有無を検査し人体や環境に悪影響を与える可能性のある化学物質や細菌が基準値を超えていないかを確認し安全な水を提供できるようにする検査。
③砂こし器・増圧ポンプ設置
→水質検査の結果から砂こし器の設置の指定がありました。
砂こし器とは、井戸に混入する砂や異物を取り除く専用機器。
上記写真が砂こし器です⛏️
2階を生活スペースとして確保したいとのご要望だったので、増圧ポンプも取り付けないと生活に支障が出るくらい水圧が弱くなりそうだったので蔵圧ポンプも取り付けを行いました。
上記写真が増圧ポンプです⛏️
施工後に、改修したスペースに3人の従業員様が生活し、快適に生活できているとご報告を受けました。お客様のもとに、安心・安全なお水を提供でき大変うれしく思います。
いつもお客様に支えられているダイマジン一同ですが今後ともお客様のご期待に応えれるよう日々精進していきます!
ダイマジンでは内装、外構に関わらずリフォーム工事が得意な会社です。
その中でも、お客様の予算に応じたご提案、ご要望を完全自社管理施工だから実現できます。
建物のお困りごとはダイマジンへお気軽にお問い合わせください☺️
Instagramでも施工事例をチェック✔️
公式LINEでお得情報GET &LINEで相談✔️
他のリフォーム事例もチェック✔️
daima-jin株式会社はサンフレッチェ広島を応援しています⚽️
主な商品仕様
商品 | メーカー | シリーズ |
---|---|---|
エコキュート | ダイキン | -- |
砂こし器 | テラル | -- |
増圧ポンプ | 川本ポンプ | -- |